近鉄の新型特急ひのとりに乗ってみました。
本来ならAKB48の握手会の為に名古屋へ行く予定だったが諸事情で行けなくなってしまい代わりに大阪難波まで乗りました。
先頭車両と最後尾車両にカフェスポットが設置。
コーヒー、軽食とかのお菓子を買うことができます。前のアーバンライナーに車内販売が営業してたが撤退されました。
せっかくなのでコーヒーを購入しました。
1杯200円です。
カップはこんな感じ
あと、無料のロッカーも完備されてます。
お土産とか大きな荷物を入れることができます。
僕は使わなかったけど。
洗面室はいたってシンプル
ジェットタオルは使えるが今の諸事情で使用不可
後はトイレ、ダイドー自販機、フリースペース、喫煙室が設備されてました。
現在喫煙室は今の諸事情で無期限使用不可のようです…(タバコは吸う予定はないのですが)
シートはレギュラーシートにしました。
レギュラーシートなのにバックシェル搭載
なので後ろの人に声掛けずにリクライニングし放題のようです笑
プレミアムシートはそのうち乗ろうと思ってます。
使わなかったが無料Wi-fi完備
山間部とトンネル内は繋がりにくいみたいです。
他の設備はホームページ参照
乗車記動画はこちら
冒頭のしまかぜ、アーバンライナーPlus付き
近鉄80000系ひのとりレギュラーシート乗車記 大和八木~大阪難波(しまかぜ、アーバンライナーPlus付き)
また機会があれば乗ってみたいです。