京阪8000系特急に乗ってきました。
この8000系はリニューアルからちょうど10年になりましたけどそんなに劣化は決してありません。愛称は昔はエレガン都エクスプレスだったが今はエレガントサルーン
オリジナル版は1989年デビューで全車両塗装変更済み。流石にオリジナル版は見ないね。フロントにある鳩マークは京阪特急のシンボルで伝統芸でしょう。
今回は普通席で座りました。
大阪方面に乗ったので補助椅子使用可能範囲は中書島以降。
出町柳から中書島まで補助椅子使用不可のようです。(当たり前で僕は使わなかったけど)
見た目は豪華な有料特急に似てますが乗車券だけで乗れる。朝夕の時間帯のみライナーは全席指定席で乗車券の他にライナー券が別途必要。
6号車はプレミアムカーで乗車券の他にプレミアムカー券が必要。他の号車はダブルデッカーも含めて乗車券だけで乗れる。
一応使いましたが車内にWi-fiが設備されて車内でネットサーフィンが出来ます。ネットサーフィンを楽しむのはわかるけど動画鑑賞かゲームするには他の人の迷惑にならないように。(接続にはメールアドレス登録かSNS登録が必要)
乗車動画はこちら